SF Version 6.2 パッチリリース情報
- 以下のパッチリリース情報は、計算上影響のあるもののみリストアップされています。
プログラムの機能強化やマイナーチェンジはリストアップされていません。クラッシュの修正も
割愛されています。万一、クラッシュが起こる場合は弊社サポートにご連絡下さい。
【パッチ情報の確認方法】
SINDA/FLUINT:Windows メニュー>プログラム>SindaFluint>PatchLevel
# | 内容 | 更新日 |
---|---|---|
Patch 30 | 負のRESTDB引数で作成されたsaveファイルのインデックスの問題を修正しました。 | 2022/06 |
Patch 29 | 臨界点をわずかに下回るフィルム温度で生じる自然対流ルーチンのクラッシュを解消しました。 | 2022/06 |
Patch 28 | プリプロセッサの出力名を修正しました。 | 2022/06 |
Patch 27 | PlenumとHLDLMPを使ったPATH_LINKERを修正しました。 | 2022/04 |
Patch 26 | よどみの速度が速すぎることで発生するプロパティの問題から生じるクラッシュを解消しました。 | 2022/04 |
Patch 25 | AMG法で生じるクラッシュを解消しました。 | 2022/04 |
Patch 24 | 正しいフォーマットでsavファイルが出力されるようにCRASHルーチンを修正しました。 | 2022/02 |
Patch 23 | 凝縮可能な蒸気XGが多すぎて過冷却が生じる6000NL + 6000CLガス(XL=1.)の初期化を修正しました。 | 2022/02 |
Patch 22 |
|
2022/02 |
Patch 21 |
|
2021/12 |
Patch 20 |
|
2021/12 |
Patch 19 |
新しいDUCT_MODEの呼び出しは、引き続き必要になりますが(Flogic 0に配置してください)、“already done”として無視されなくなりました。 |
2021/09 |
Patch 17 | Patch 15で導入されたSinda Fluint実行時の環境変数の設定に関するエラーを修正しました。 | 2021/07 |
Patch 15 |
|
2021/07 |
Patch 14 |
|
2021/07 |
Patch 13 | 面積計算における丸め誤差により、コンパ―メントタイの乗数が負になるのを修正しました。 | 2021/06 |
Patch 11 |
|
2021/06 |
Patch 10 | Patch 6+以降TDが生成したコードでLOADTからCHGREGが呼び出されると、LOADTがレジスタを式から定数値に変更するときにワーニングが出ます。 | 2021/06 |
Patch 9 |
|
2021/05 |
Patch 8 |
|
2021/05 |
Patch 7 |
|
2021/05 |
Patch 6 | コンパ―メントタイFQの精度エラーによって生じるクラッシュを解消しました。 | 2021/05 |
Patch 5 |
|
2021/04 |